
MOSってどんな資格?
Microsoft Office Specialist(マイクロソフトオフィススペシャリスト)、通称「MOS」は世界中で最も有名なビジネスソフト、Word(ワード)・Excel(エクセル)・PowerPoint(パワーポイント)などのMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)製品の利用スキルを客観的に証明できる国際資格です。
『MOSとは』https://mos.odyssey-com.co.jp/about/
MOS資格取得のメリット
1.パソコンのスキルを客観的に証明
WordやExcelを「使える」という目には見えないスキルを客観的に証明できます。
2.試験勉強が実務力に直結
実技試験なので資格取得だけでなく、対策学習によってパソコンを使う実務力がつけられます。
3.業務や作業効率が向上
さまざまな機能を効果的に使いこなすスキルが身につくため、職場でのパソコンを使った業務や作業の効率化が図れます。
4.就職・転職時の実力アピールに
社会人の必須スキルのため、就職・転職時をはじめ、社内でのパソコンスキルのアピールに効果的です。また、近年では多くの企業で社員教育としても導入されています。
5.取得結果をスピーディーに活用
「合否」の結果が受験後すぐにわかるので、取得したその日から履歴書に記載が可能です。
6.世界で通じる国際資格
世界的に行われている資格試験なので、認定されたスキルは世界で通用します。

さらに上をいく「マスター」の称号

マイクロソフトオフィスの同一バージョン(2019・2016・2013・2010)の中で既定の4つの試験に合格したすべての人に贈られる「マイクロソフトオフィススペシャリストマスター」の称号。
マイクロソフトオフィス製品のアプリケーションを総合的に使いこなせることが証明できる認定証が発行されます。
複数のアプリケーションを効果的に使えるスキルが身につくため、仕事や作業効率の向上を図れるだけでなく、
「オフィス マスター取得という結果が、自分自身の自信にもつながった」
「複数科目の合格を目標にするので、取得後の達成感が違う」
「いろいろな仕事を任せられるようになり、上司や同僚からの信頼感が高まった」
「総合的なスキルや複数科目の挑戦結果を客観的に提示でき、就職や転職活動に有効だった」
など、「マイクロソフト オフィス マスター」取得ならではのメリットがあります。
MOSに初めてチャレンジする方も、すでにいくつかの科目に合格されている方もマスターの取得を目指してみませんか?
「MOS資格取得講座」開講中
MOSは累計受験者数410万人を超える世界的に行われている資格試験!試験はパソコンを使用した実技試験なので、資格取得のための学習や受験を通じて社会人に必須のスキルが身につき、就職活動やスキルアップに効果的です。
ぱるのMOS資格取得講座では、テキストや模擬試験での学習の他に、苦手克服の練習問題をご用意しております。自信がつくまで何度でも練習することができます。
短期集中3ヵ月コース なら1回当たり1,000円と、たいへんお得に受講いただけます。
ぱるで開講中の講座は以下の通りです。 (2013は終了しました)
Word 2016・2019
Excel 2016 ・2019
PowerPoint 2016・2019
Access 2016
取得試験もぱるで
試験になると緊張してしまって…という方もご安心ください。 ぱるはMOS公認試験会場に認定されておりますので、普段の授業環境のまま受験が可能です。試験官もいつも教室にいるインストラクターが担当しますので安心です。
ぱるで受験可能な科目は以下の通りです。 (2013、2016は終了しました)
Word 2019
Excel 2019
PowerPoint 2019
Access 2019
下記「Odyssey試験会場のご案内」ページの実施カレンダーをご確認の上、受験希望日の10日前までにご連絡ください。
パソコンを使うすべての人に役立つ国際資格、あなたも取得を目指してみませんか?
