ロボットプログラミング短期講座

プログラミングを勉強してみたい小学生、中学生向けに、気軽に体験していただく入門講座です。
1時間×4回コース 10,000円(税別)で、モータ駆動のロボットの組み立てと、プログラミングの基礎を学習します。
ロボット本体・パソコンは教室でご用意いたします。※教材費などはかかりません。
曜日、お時間はご相談ください。

ロボットプログラミング教室

Scratch(スクラッチ)をベースにした、子供向けロボットプログラミング教室です。
性別は問わず、小学校3年生からを対象として、プログラミングを学ぶことができます。

入会金 無料

90分×2回/月  月謝 10,000円(税別)
※その他に教材費(ロボットキット)がかかります。詳しくはお問い合わせください。

身の回りのものはすべてプログラミングされている!

「プログラミング」とはコンピューターを動かす「プログラム」を作ることです。
「プログラム」とは、コンピューターにさせたい内容を手順にそって書いたものです。

スマートフォン
画面に並ぶアプリやメールソフトだけでなく、傾けると画面が回転するといった機能などもプログラムで制御されています。

お掃除ロボ
部屋のサイズを計測し、障害物を避けて効率よく隅々まで掃除をするロボットもプログラムに従って動いています。

自動車
障害物が迫ると自動でブレーキがかかる安全システムもプログラミングによるものです。将来的には運転も自動化されるかも…!?

カリキュラム3つの特徴

 アーテックブロックとオリジナルプログラミングソフトを使って、ロボットの仕組みやプログラミングの基礎を学びます。

1.ロボットの組み立て

タテ・ヨコ・ナナメに接続できるアーテックブロックを使うことでロボットの組み立ても簡単!

2.プログラミングソフト

MITメディアラボが開発したプログラミング環境「Scratch」をオリジナルカスタマイズしたソフトを採用しています。初心者でも簡単にプログラミング!

3.ステップアップ方式のカリキュラム

「やる気」を引き出し独創性を伸ばす。12のレベル×3ステップトータル36のカリキュラム

クリアするごとに次のレベルにステップアップ!
だからあきらめずに続けられる!

実際のカリキュラムの内容を動画でご紹介!

「ぱる」で育てる、自分で考え行動する力

プログラミングは将来子供たちに必要な力が身に付きます。

論理的思考力

ロボットにイメージ通りの動きをさせるために、まずどのような命令が必要かを考え、その命令を効率良く順序立てて並べていくことで、論理的思考力が身に付きます。

 問題解決力

ロボットがイメージ通りに動かないとき、子供たちは必死に原因を探し、修正を繰り返します。そして、自分なりの答えを導くことで問題解決能力が身に付きます。

創 造 力

自由度の高いオリジナルのブロックとプログラミングを組み合わせることでゼロから考える力を養い、子供たちの無限の創造力を引き出します。

まずは体験教室へお越しください

ぱるのHP、twitterのDM、お電話でお問い合わせください。

 体験教室では、ロボットの組み立てやプログラミングソフトの基本操作からはじめ、最後は実際に動くロボットを作成するところまでお試しいただけます。

 教室の時間割や料金などの詳しいご説明もいたしますので、ぜひ一度親子揃ってご参加ください。

  • 体験と説明で約75分
  • 参加費:1,000円(通常時)
  • 対象年齢8歳~

体験教室に参加ご希望の方はお電話または下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。

体験教室参加者の声

・ちょっとむずかしかったけどおもしろかったです。今度はもっと本かくてきなものを作りたいです。(9歳 男の子)

・ほかのロボットも作ってみたいです。とてもたのしかったです。(10歳 男の子)

・プログラムを作ってロボットが動くのを見てすごいと思いました。(12歳 男の子)

・ブロック自体を組み立てることも楽しいし、プログラミングソフトを使って動かすことは普段やることができないし、将来自分でも作ることができると思うと、とてもおもしろいと思います。(11歳 男の子)

保護者の方

・子供が得意な分野を十分生かすことができるのではと思いました。

・創造力や問題解決力がつくとパンフレットに書いてある理由が分かりました。

・不安でいっぱいだった子供が「楽しかった」と思い「またやりたい」と思ってくれたので来て良かったです。

・子どもが夢中になってやっているのが見ててうれしかったです。「できた!!」がわかる内容はとてもいいなと思いました。

先生からメッセージ

 ロボットプログラミング教室は、算数や理科が得意なお子さんにピッタリの教室です。文部科学省の2020年に小学校でのプログラミング教育必修化を検討するという発表から、習い事でロボットプログラミングを始める方が増え続けています。

 オリジナルのプログラムを作り、ロボットを思い通りに動かす体験を一緒にしてみませんか?